|
 |
新広島ホテル |
Hotel new hiroshima |
1955-1973 |
広島市中区中島町1−5 |
今日の広島国際会議場にはかつて新広島ホテルが併設されていました。丹下事務所のデザインで建設されました。
終戦後暫くはこの広島の平和記念公園に来た多くの海外の賓客もこの場を利用したのかもしれません。幸いにパンフレットの料金表が残っているので下に配置しています。50年代の料金を見ると、東京ステーションホテルや富士屋ホテル等と同等の料金でした。 |
|
 |
 |
 |
 |
ラベルとしては3枚のタグと、ラベルを確認しています。新たに丸型のタグラベルを得ました。広島ドームとイサム・ノグチ氏デザインの平和大橋の欄干をデザインされたもの。奇妙な形で何かと思ったが、イサム・ノグチ氏はこの平和大橋のデザインを「生を象徴する太陽の形」をイメージしたものでした。 |
|
 |
 |
 |
 |
1950年代 |
1962年頃〜 |
1970年代 |
|
|
|