TOP
県別リスト
日本のラベル
世界のラベル
サイトマップ
FUKUSHIMA
福島
常磐ハワイアンセンター
Joban hawaiian center
1966-
福島県いわき市
常磐
藤原町蕨平50
東山グランドホテル
Aizu higashiyama grand hotel
会津若松市東山町大字湯本字上湯本5番地
http://www.hgh.jp/
1990年「
スパリゾートハワイアンズ
」に変更した
東館
Azuma kan
福島県二本松市岳温泉1-5
http://www.azumakan.com/
東山ホテル
Aizu higashiyama hotel
会津若松市
現在は「陽日の郷(ゆいのさと)あずま館」
湖水の家 檜原ホテル
Bandai mizunoie
hibara hotel
福福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字南黄連沢山1157-41
https://www.bandaihibara.jp/
現在は磐梯桧原湖畔ホテル
磐梯熱海温泉 紅葉館
Bandai atami onsen koyokan
福島県郡山市熱海町熱海4-39
磐梯熱海温泉 水明荘
Bandai atami onsen suimeiso
福島県郡山市熱海町
会津 不動瀧
Aizu fudotaki ryokan
福島県会津若松市東山町湯本寺屋敷
陽日現在は平成17年に東山温泉の老舗旅館
千代滝、新滝、不動滝を「くつろぎ館」として
統合されたそうです
http://www.kutsurogijuku.jp/
飯坂温泉 平野屋旅館
Hiranoya ryokan
福島市飯坂町字十綱町17
飯坂温泉 若喜旅館
Wakaki ryokan
1947-1994
福島市飯坂町
右のラベルは初期のものと思われる
ここの飯坂温泉の中では、
唯一存続しています。サイトは
無いようですが、今の時代
ネットの宿泊サイトで確認
できますね。今日ではもう
こうしたラベルは無いでしょうね。
1994年に4階大広間から出火。死者5名をだしてしまった。
それにより廃業となったようだが、宿の歴史はそうした事故の記録
だけのものとなってしまった。札だけが往時の存在した
華やかなりし日の証となり残っている。
飯坂温泉 角屋旅館
Kadoya ryokan
福島市飯坂町
飯坂温泉 花水館
Kasuikan
1668-2007
福島県福島市飯坂町字西滝ノ町21
飯坂温泉 花月
Kagetsu
福島県福島市飯坂町
既に存在しない旅館。昔のラベルによく
見られた日章旗的なデザインラベルを
使用したものでした。当時の様子は
絵葉書として東北芸術工科大学の
東北文化研究センター
アーカイブス
に
見ることが出来る。
元禄元年の創業の老舗旅館でしたが時代の
流れにて利用客の減少で閉館してしまい
ました。昭和22年には昭和天皇が宿泊。
多くの著名人も宿泊した旅館だけに
惜しくも閉館してしまいました。
左の2枚よりは後年のラベルだが
この旅館の所在も不明なまま。
裏磐梯観光ホテル
Urabandai kanko hotel
こうしてラベルは残るものの、その詳細は残っていないようです。